2022年4月28日木曜日

ガーベラの花がきれい!可愛いお友達も!

毎年楽しませてくれるガーベラです。
今年は楽しみが一つ増えました。
お友達がいるようです。
ゾウムシの仲間のようです。

殆どこうなると見えません。

こうなると全くわかりません。




2022年4月19日火曜日

ぶどうに天敵が!クビアカスカシバの幼虫のようです。

数日前に瀬戸ジャイアンツの太い枝に樹液が流れていたのです。
まさかとは思ったのですが、そのときはきれいに掃除し、様子を見ることにしました。
今日はその場所は木の粉で蓋をされていました。
ショック!
害虫の仕業に間違いないと確信しました。
粉を除去したらやはりいました。
カメラと殺虫剤を持ってくると、穴の中に隠れてしまったんです。

奥の方になにかいるようですが、見えません。

穴の中に殺虫剤を入れました。
数分で出てくると予想!

出てきました。

すでに死んでいるようです。

これは、クビアカスカシバの幼虫のようです。
ぶどうの天敵で、放置すると被害は大きいと聞いたことがあります。

結構大きいです。


穴はすぐに塞ぎます。

他にも被害がないか点検して本日の作業は終了です。

こちらはシャインマスカットです。昨年被害にあいました。
同じ場所に来ることがあるそうなので再チェックです。

実は成虫は見たことがないのです。
ヒメスズメバチに似ているそうなので見たいのですが、被害のことを考えると、すぐに捕殺しました。

新芽が一斉に出始めたのでしばらくは監視を止めることができません。

2022年4月16日土曜日

ナミテントウ 紅型 (二紋型も)撮影できました。

ナミテントウの紅型に出会いました。
初撮影です。

てんとう虫なのに星がないんです。
滅多に見ることがないので興奮しました。

グミの木にいました。
グミの木には毎年この時期は虫が沢山!

こちらは同じくナミテントウの二紋型です。
こちらはよく見ます。
今日はどちらも撮影できました。


2022年4月15日金曜日

アスパラガスが一気に!もうしばらくは嬉しい悲鳴です!美味しい!

 アスパラガスが一気に出始めました。
ここ数日は収穫が連続です。
株は3つですが、今年は大きくて数もたくさん出てきます。
冬の間からしっかりと準備してきたかいがありました。
今朝の収穫は?

紫もあります。

昨日収穫したばかりなのですが、ここしばらくは毎日10本くらいは収穫できました。
もうすぐ、細くなり、数も減ってくるでしょう。
世話をすればもっと続くのですが・・・・・・
でも、この時期のものが一番甘くて美味しい気がします。


2022年4月12日火曜日

とうもろこしの畑の準備完了です。ゴールドラッシュ88を植える予定です。

今年はとうもろこしの品種を変更します。
にしました。
過去2年は「おおもの」でしたが気分維新品種変更です。。 
冬野菜の片付けに苦労していましたが、やっと畑の準備ができたのです。
1週間後に種まき予定です。
4月12日の畑です。
必要に応じて今後もアップしていきます。



4月29日 畑への定植が完了しました。
132本です。どうなることやら!
直接撒いた種100個:発芽率は約70%
成長は早い!
トレーに撒いた種100個:発芽率は97%
成長はやや遅い!
残り約50は貰われて!


2022年4月9日土曜日

ぶどうのトンネル 遅れましたがやっと交換できました。塩ビにしました。

 ぶどうのトンネルが破れていたのですが、やっと交換できました。
右と左の2本だけです。
ほかは昨年のままです。

急いで交換した理由は、シャインマスカットが新芽を吹いたからです。

実はトンネルの材料を変更しました。
農ビ原反 ENGEIクリアーワン 0.075×185×100
従来は農ポリでしたが、今回から塩ビに交換しました。
特に大きな理由はないのですが、今まで使用していた農ポリが何故かボロボロと破れてきたから、交換したくなったのです。
どちらがいいかは数年後の結果で判断しましょう。

よく見るとピオーネも新芽がすぐにも出そうです。
なんとか間に合ったので、あとは新芽が揃うのを待ってからぶどうの世話が忙しくなります。