2021年10月24日日曜日

ハスモンヨトウ 冬野菜の超強敵です。

 冬野菜も大きくなってきました。
今年もほぼ定番のキャベツ、ブロッコリー、ハクサイ、ダイコンと順調に生育しています。
ところが!
作業服に問題の虫がついていました。

間違いなく、ハスモンヨトウです。

この小そのものは嫌いではありませんが、幼虫が問題なのです。

ハスモンヨトウの幼虫です。
ここまで大きくなったものはあまり見ることがないのです。
ただ、ここまで大きくなった場合、農薬に対する耐性ができているために殺すことは至難の業です。
つまり冬野菜にとっては調教的です。

一番良く見るのは小さな幼虫です。
幼虫が小さいときには殺虫剤の効果があります。
キャベツの葉っぱは穴だらけです。

小さな幼虫がたくさん生まれて、食害の被害が大きいのです。
放置するとキャバつの中やハクサイの中に入り成虫が好き放題に食べてしまいます。
ハスモンヨトウには毎年最新の注意を払っています。
今回は早く発見できたので消毒処理(マッチ乳剤)が間に合ったと思います。








2021年10月16日土曜日

冬の準備!瀬戸内海は海苔網の準備をはじめました。小豆島方向!

 朝夕冷えてきました。
瀬戸内海はいま冬の準備を始めています。
ちょど小豆島の土庄方面です。
渡船の向こうに漁船が浮かんでいます。
海苔網の準備を始めているのです。
もうすぐ、海苔網が一面に入ります。

朝日の中をチョコは散歩です。



2021年10月13日水曜日

スズメバチの死骸が数匹!そろそろ山の草刈りを開始します。

 毎年のことですが、9月は山の周辺では草刈りをしません。
草刈りをしているときにオオスズメバチに集団で威嚇されることが何度かあったのでやめているのです。(カチカチの威嚇音までです。)
畑を見回ると数匹スズメバチの死骸が落ちていたのです。
1匹を持ち帰り記念撮影しました。
目的はブログに残し、山周辺の草刈りを開始するきっかけを記録として残しておくためです。
実は山の近くの畑では毎年、スズメバチがとても多いのです。樹盛以外ではスズメバチに遭遇しても怖くないです。
結構可愛い頭でしょう!
(^^)

多分死んで1日も経過していません。
前日確認した場所に落ちていたためです。

個の目が好きなんです。

この針には刺されたくないです。





2021年10月7日木曜日

我が家のコスモス畑! やっぱり素敵なんです。

 コスモスの季節です。
訳合って我が家のコスモス畑は近年では最小です。1㎡ないのです。
それでも作ってよかったです。

ホシホウジャクは数匹が常に来てくれます。

ミツバチもたくさん

花はそろそろ終盤ですが、毎日コスモス畑を覗くのが楽しみです。

来年も少しだけでもコスモスは育てます。
(放置していればまた生えてくるはずです。)

実は殆どの観光コスモス畑は虫の数が何故か少ないのです。
我が家ではとても多い、蜘蛛です。
コスモスにやってくる虫を待ち伏せしているんです。