2020年2月21日金曜日

オオジュリンなの?ホオジロなの?ギブアップです。(^^)

わかったつもりになってもわかっていない。
私にとってオオジュリンとホオジロは今年やっと理解できたと思ったんです。ところが!
全く理解できていなかったんですね。
この日も少し疑問に思ったのですが、かえって落ち着いてみればわかると信じていたのに、じっくり考えると大混乱です。
写真はクリックすると大きくなります。

オオジュリン
直感で信じて撮影です。

 この雰囲気がすきなんです。

 これもオオジュリン
数羽で移動しているのはすべてオオジュリンです。
かなり自信があります。

 少し遠かったんですが、オオジュリンだと思っていました。

なんだか自身がなくなったんです。

 これもオオジュリン!

そうかなあ?
首を傾げているんです。
下の2枚はホオジロだそうです。
(教えていただきました。)
やっぱり難しいですね!
もしかしたらホオジロ?
そういえばほっぺの縞模様が濃いなあ!
結局オオジュリン化ホオジロ科の区別は諦めてブログをアップします。
私にとってのかんたんな区別方法
オオジュリン 数羽の群れで移動する。足の下から上に移動する。
ホオジロ ほっぺがはっきりくっきり!(メスはとにかく苦手)チョコに近寄ってくる。
くらいかな!
(-_-)

2020年2月13日木曜日

菜の花は大賑わい!ミツバチなど

今日は気温が急上昇しました。
菜の花を見るとたくさんの虫たちが大賑わいです。
 お昼に畑に行くと汗がでるんです。
そして菜の花畑に!
ヒラタアブがたくさんいました。

てんとう虫も!

 飛びました。
(^^)

 ミツバチはいっぱいです。

 いい動きです。
すぐに受粉ができそうです。

菜の花を植えているのはこれを見るためなんです。
数回は食します。
(^^)

2020年2月10日月曜日

梅が咲きましたね!神埼の梅園に!

梅を見てきました。
今日は寒くてまだ早いと思っていたのですが、かなり咲いていました。
神埼の梅園に行く途中で西大寺の会陽の準備が進んでいるのも見えました。

紅梅はたくさん咲いていて、もうピークを越しているものもありました。
白梅やしだれ梅はまだこれからですね。

 好きな色なんです。

 可愛い被写体も!
(^^)

青空にあいますね。

 いい色でした。

しだれ梅はまだまだこれから楽しめそう。

大いに楽しめました。

2020年2月5日水曜日

ジョウビタキ 追い払っています。(-_-)

ジョウビタキが我が家にいつもきます。
毎年のことですが、2月に入ると人間に慣れてきて、困ります。
畑や自宅では1mくらいまで近づくのです。
それを猫が狙ってくるので、とても危険なのです。
 あっちに行って!
やっと逃げ出してくれました。

 数分で戻ってきます。

 私のほうが遊ばれているようです。
(^^)

あれ!?様子がおかしい!

友だちが来たようです。

 昨年は2羽でおいかけっこしていたのに、最近はとても仲良し!

遊んでいないで、もう帰れよ!

 完全に無視されます。

 「猫は鈍いので、そんなに気にしなくていいよ!」

ほぼ毎日この調子です。
毎日追いかけても無駄な気もしますが・・・・・

2020年2月4日火曜日

シイタケの胞子撮影

先日(2月3日)、県北に行きました。
道の駅に行くと原木シイタケをたくさん売っていました。
県南では原木しいたけはあまり入手できません。
美味しさは遥かに違うのになぜなんでしょうね。
早速、飛びついて買って帰ったのです。
 そしてその夜は胞子の撮影です。
1年以上間が空いたので撮影に苦労しました。

翌日は少しなれました。
シイタケ2兄弟
(^^)

原木シイタケからは胞子がたくさん出てくるんですよ!

こちらは遊びです。
霧吹きの水を撮影です。
胞子の小ささをわかっていただくため!